こんにちは。トミーです。
今回の記事では僕がブログを運営し始めてどのくらい収益を得たかをお伝えしていきます。この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
1ヶ月ごとにレポートを書きますのでよかったらご覧ください。
そんな僕がブログを始めてから2ヶ月目の収益レポートです。
『トミーBlog』2ヶ月目の収益は⁈
2020年6月ブログ収益は…
レポート
収益:0円
閲覧(PV)数:1,070
更新記事数:11

って感じですよね(笑)
ほとんどSNS『Twitter』からの流入でした。
そもそもGoogleアドセンス審査にまだ合格できていなく収益化まではまだまだ遠い1ヶ月でした。
1ヶ月目にして収益化達成という方の凄さが改めて身にしみて感じられます。
2か月目の活動内容
メモ
・ブログを投稿
・SNS(Twitter)の運営
・Googleアナリティクスでフィルター設定
・トップページ構成変更
✓ブログ2ヶ月目の目標
-
【試行錯誤】達成できる 目標 立て方 2020年目標宣言!
続きを見る
この記事で僕の目標を宣言しています。
僕は4月~6月までにこのような目標を立てていました。
ですが、Googleアドセンスの審査が通らず目標計画に大幅な遅れが出てしまっています。
【目標達成状況】✔4月~6月
- Adsense合格
- Twitterフォロワー150人到達
- 合計記事20件更新
- 収益4桁
・アドセンス合格。【未達成】
・Twitterフォロワー194人!【達成】
・記事20件更新【達成】
・収益4桁【未達成】
収益化という目標からはまだまだ離れていると感じました。
新しく目標を設定しなおし、ブログ運営の改善を計っていきます!
ここで目標の改善をしないと目標から徐々に遠ざかっていきモチベーションが下がり継続しない原因にもなります。
ブログ2ヶ月目に感じたこと。
いまだにGoogleアドセンスの合格通知が来ません。。。
2か月目はTwitterの活動に注力しSNSの運用にも時間を注いでいました。フォロワーもこの1か月で50人ほど増えSNSからブログへの流入を得ることができました。今はSNSの時代。ブログには欠かせない存在と気づきました。
2か月目は受からないアドセンスにこだわらずASPサイトの広告にも注力しました。
そしてなかなかGoogleアドセンスに合格できず。。相変わらず「コロナ」が理由の審査が続いています。不合格の理由を知りたいところ。
不合格通知も全部で『6回』ほど受け取り。残りの自分のHPもそろそろ心配です。ブログは継続する忍耐力が大切だと言われています。3か月目で諦めるかたが多いです。その3か月目に来月自分も差し掛かろうとしています。Googleアドセンスの不合格通知でHPが0にならないように頑張ります!
僕はこのことを『Gコロナ通知』ってTwitterで呼んでいます。

読者目線の親近感も大切にしつつ目標に向かってアドセンス合格と初収益を得たいです。ブログで収益って思ったより難しい!
最後に
このブログが読まれている方がまた見たいと思えるブログを目指し試行錯誤しながら努力していきます!

まだ結婚もしてないし子どももいないけど…
ブログ始め2ヶ月が経ちまだ収益化には程遠い状況ですが諦めずに目標に向かって日々積み重ねていきたいと思います。継続!継続!
Twitterもやってるのでフォローよろしくお願いします。
この記事が誰かの役にたてば…
応援よろしくお願いします。