こんにちは。トミーです。
今年(2020年)のお盆休みに箱根へ旅行に行きました。
今は旅行のプランを考えている最中ですか?
この記事でその旅行計画の参考にできると思います。
観光した場所や観光スポットの駐車場利用の際の注意点などまとめていきます!
この観光したのは、『元箱根』『大涌谷』
この日の観光を時系列とともにお伝えしていきます。
【のんびりプラン】箱根 モデルコース
ちなみに僕実は。
日帰りと言っていますが
2泊3日の観光なんです。
その概要はこちら
-
【のんびりプラン】2泊3日の箱根観光 モデルコース
続きを見る

箱根旅行 プラン2 「元箱根、大涌谷」
8月15日
最高気温36℃
最低気温25℃
晴れ

おモチを自分が好きなように焼いて『あんこ』『おろし』『みたらし』の3つどれかにつけて食べる!
とみー自分で焼きながら食べるのでとても楽しみながら食事ができました。特にこれといってしたことはないです。
ぶらぶら散歩したり
発着する遊覧船を観たりこんなことをして時間を過ごしていました。
とみーこういう時間もまた良かったりするんですよね!

『茶屋本陣 畔屋 cafeKOMON湖紋』
【住所】
神奈川県足柄下郡箱根町箱根161-1
【最寄り駅】(バス)
箱根関所跡 徒歩5分
【電話番号】
0460-83-6711
【営業時間】
10:00~16:00(LO15:30)
※8月20日時点
予告なく営業時間を変更する場合がございます。
【定休日】
不定休
【駐車場】
あり
【予算】
1,000~2,500円
その他店舗詳細やメニューは店舗HPよりご確認お願いします。
HPはこちら
ポイント
外の席がオススメ!

SNSの投稿↓
キャッシュバックで最大6%還元! Booking.comカード
『芦ノ湖』
ぶらぶらしていただけ
エリアがたくさん
詳しくはリンク張っておきますのでリンクからご覧ください
・芦之湯・大芝エリア
芦ノ湖案内HPより
・箱根園・湖尻・桃源台エリア
・元箱根エリア
・箱根町エリア
『渋滞にはまる』
大涌谷へ行く際中の道
これ全部大涌谷渋滞。。。

約2キロ地点ではまりました。
残り1キロ地点。
交差点での合流。
もちろんみんな「大涌谷」
ここでのファスナー合流。

じゃあそこから行こ!って思いましたか?
ちなみに多方面も大渋滞中。。。
渋滞待ち続け到着

ポイント


ブログが頭によぎってしまったんです笑

はい。イカレテルww
- 渋滞はイヤ
- 交通費をかけてもいい
こんな方は姥子駅を利用するべき!
『大涌谷到着』

ブログ始めてない自分なら絶対
姥子駅を利用してた。
『箱根神社』

ココも写真待ち。
約20分といったところ。
他にも!
たくさんエネルギーもらってきました。
『あしのこ茶屋』

彼女とても喜んでいました。良き良き!
『ユネッサン』
注意

いろいろな珍しいお風呂に入ったり
そのあとは
森の湯でゆっくり疲れをいやしました!
『カルビラーメン』
【住所】
神奈川県小田原市栄町2-1-5 1F
【最寄り駅】
小田原駅 徒歩3分
【電話番号】
0120-940-048
【営業時間】
平日 11:00~23:00(LO 22:30)
※8月20日時点
【定休日】
年中無休
【駐車場】
なし
【予算】
1,000~1,500円
気になる辛さは?
蒙古タンメンと?。。
ぜひ訪れて自分で確かめてみよう!
おはようございます!
お盆休みも終わり、今日から
お仕事の方が多いですよね!休み明けって体が怠かったり
気合いが入らなかったりしませんか?かるびラーメン食べて
今日から1週間頑張りましょうね💪
私も頑張りまーす😊‼️ pic.twitter.com/cHiOkl4lRV— かるびラーメン京城苑(小田原駅前!旨辛ラーメン)【公式】 (@karubiramen0465) August 17, 2020
『乙女峠』

メモ
近くに
ふじみ茶屋
の駐車場があります。利用者もしくは有料1000円。
営業時間内(17時)には封鎖されるためバス停のところにすこし路駐スペースがあるのでそこに停車。後続車の迷惑とならないようお気を付けください
そろそろ彼女が空き始めたのでこれにて終了!
ちなみに1時間ほど撮影していました。

つい夢中になっちゃって。。。

星空の撮影は難しいな。。
以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。